
30分で出来るとは、嬉しいレシピです。
材料も種類少なく、
説明も少なく、
これならすぐできそうですね♪(^^♪
(もりくみこさんのレシピより)
私のレシピより。
『30分で出来るきな粉クッキー』、
今日はささげを混ぜてみました。
焼くとささげが香ばしくなって、あんこ入りのきな粉もちみたいな味で美味しい。
卵・牛乳・バター・白砂糖なし。
材料はビニール袋と包丁だけなので、洗い物も出ません。
食感はほろほろサクサクで、ちんすこうのような口溶け。
・薄力粉100g
・きな粉30g
・黒糖50g
・菜種油50g
・塩ひとつまみ
ビニール袋に材料をぜんぶ入れて、モミモミする。
ビニールの上から棒状に形作ってまとめたらビニールを破って広げ、1cm厚さにスライスする(出来れば冷蔵庫で30分休ませると切りやすい)。
170℃に予熱したオーブンで15分焼く。
焼き上がりはとても柔らかいので、天板の上で完全に冷ます。